6/18(木)POLYSICSツアーファイナル@渋谷TSUTAYA O-EASTを観ました
3月25日にリリースされたミニアルバム『HEN AI LET’S GO!』のリリース・ツアーのファイナル。その新作7曲の中から5曲、それ以外は過去の代表曲・人気曲から網羅したセットリストだったんだけど、曲の選び方・並べ方・つなぎ方がとにかくもう見事なライヴだった。
同じ曲でも、何曲目にやるか・どの曲の次にやるか・どの曲の前にやるかで聴こえ方や響き方って全然変わったりするもんだけど、どの曲も見事に「ここでこれか!」って思わず声と拳をあげたくなるハマりっぷり。新しい作品を出すたびに、ベストアルバムに1曲加わるみたいに代表曲が増えていっていることもよくわかるセットリストであることも、すごいなあと思う。
特に中盤にやった全18曲のスペシャル・メドレー、ちょっとすごいもんでした。メドレーって普通5,6曲でしょ。ポリってほかのバンドより1曲が短いとはいえ、18曲って。しかもこのパートもやはり、構成もつなぎも流れも見事のひとこと。今年の夏フェス行脚でこれやればいいんじゃない? 大ウケするんじゃない? と無責任なことを思ってしまうほどでした。
なお、そのメドレーもカウントすると、アンコールまで含めて全37曲でした。ポリとしては普通ですが。尺、2時間ちょっとだったし。
あと、各メンバーについてひとこと。
・ヤノくん、MCの天然っぷりがさらにアップしてました。笑った笑った。
・ハヤシくん、年々MCが大槻ケンヂに近づいている気がした。もともと近いものはあったんだけど、「あおって笑わせて本音もにじませる」あの感じ、さらに近くなった印象あり。
・フミちゃんのベースの、あのガンガン弾き飛ばす(「ひきとばす」と読みます)感じ、つくづくかっこいい。何度観ても飽きない。オールピック弾きでスラップに張り合う音を出せる、稀有なベーシストだと思う。